新型コロナウイルス感染症の関係で、この1年は多くの大会が中止になりました。
必ずしも状況は完全に良好ではありませんが、4月には大会が開催されます。
積極的に競技会に参加していくことで、経験を重ねながら調子を上げていくことができます。
しっかりと目標をもって積極的に参加できるとよいと思います。
4月開催の競技会
東三陸協主催大会
豊橋リレーカーニバル兼東三記録会・・・4月10日~11日
豊橋長距離競技会・・・4月17日
豊川市陸上競技大会・・・4月18日
蒲郡リレーカーニバル・・・4月25日
愛知陸協主催大会
国民体育大会選手選考春季選抜競技会・・・4月17日~18日
その他
豊橋市内ウシダカップ合同練習会・・・4月3日
最新情報は東三河陸上競技協会、愛知陸上競技協会のホームページを参照して下さい。
競技会に参加をするメリット
この時期に積極的に競技会に参加をするメリットは次のようなことがあります。
競技会に慣れて、大事な時に落ち着いて参加をすることができる
大会に参加をするには、さまざまな準備が必要になります。
- 会場入りは競技開始のどのくらい前がよいか?
- ウォーミングアップはどのようにすればよいか?
- 招集の仕方はどうするのか?
- トイレや着替えはどこでするのか?
- 練習通りの力を発揮するには、何に注意すればいいのか?
当日の行動計画をしっかりと作成して、落ち着いてどんな大会にも参加をすることができるようになっていきます。
質の高い練習になり、調子が上がってくる
競技会に参加をすることで、トレーニング効果が高まり調子を上げていくことができます。
「最も質の高い練習」ととらえて参加をしていきましょう。
- 全力を出すために、脳からの「強い刺激」が出される
- 速筋繊維に刺激が入り、強く速い動きができるようになる
大会に参加をすると、練習では味わうことができない緊張感がありますね。
「練習ではうまくできたのに・・・」「試合になると力んで体が動かない」
その積み重ねの中で、最良のパフォーマンスを発揮することができる体に変えていくことができます。
結果を受け止めてさらにモチベーションが向上する
中学生にとって「目標をもつ」ことが、結果をだすためにはとても重要です。
そのためには「自分の位置を正確に知る」「どのくらいまでたどり着くことができそうかイメージする」「何をがんばればいいか分かる」ことが大切です。
結果に満足すれば次の目標を、結果が不満足なものでも適切な課題を見つけることができます。
参加申込みの方法
基本的には、各校の顧問の先生を通して申込みをして下さい。
先生から希望を聞かれない場合は、「◯◯大会に出場したいのですが・・・」と問い合わせてみましょう。
JACTで陸協登録をしている場合は、大会申込みフォームから申込みをすることができます。
大会名がない場合は、メールもしくは公式LINEのメッセージから申込みをして下さい。